- 更新日 2024.10.17
- カテゴリー AI開発
Watson開発とは?代表的な機能や活用事例を徹底解説【2024年最新版】
AIを手軽に利用できる「Watson」は、企業に導入されやすくなりました。しかし、Watsonについて以下のような内容を知りたい企業の担当者様も多いのではないでしょうか。
- Watsonをビジネスで導入することによって何ができるか知りたい
- Watsonの主要な機能を知り、自社で利用できる機能があるか知りたい
- Watsonを使った企業の活用事例を知り、自社でも導入できるか判断したい
本記事ではWatsonとはどのようなサービスか、できることや開発事例について解説します。
この記事を読めば、Watson開発でできることを把握し、どのように導入できるのか、導入するべきなのかどうか、具体的にイメージできます。Watsonを導入し、業務効率化を図りたいとお考えの方はぜひ参考にしてください。
【無料】「Watson」の受託開発ができるおすすめの会社を紹介してもらう
Watsonとは
「Watson」は、IBMが開発した人工知能(AI)です。AIの専門知識がない人でもわかりやすく使えるよう、複雑な処理や計算は自動化されています。そのため、プログラミング言語が入力できる程度の知識があれば、簡単に利用できます。
以下では、Watsonの具体的な特徴について解説しましょう。
クラウドベースのサービス
Watsonはクラウドベースのサービスで、「IBM Cloud」というIBM社が提供するクラウド上にシステムが存在しています。そのため、手元にWatson用のコンピューター設備を用意する必要はありません。
高度なAIでも特別な設備を使わずに利用をはじめられるため、手軽に利用できる点が特徴です。
Watsonの料金について
Watsonの料金は、使った分だけ課金される従量課金制です。従量課金制とは、サービスを利用した量に応じて利用料金を支払う仕組みです。月額でのランニングコストがかからないため、予算に合わせて無理なく利用ができます。
Watsonには「ライト・アカウント」という無料プランもあり、機能が一部制限され一定の制約があるものの、無期限で使用できる特徴があります。Watsonの利用を検討している人は、実際に触りながら、自社のサービスに適合した開発ができるかなど細かい検討が可能です。
IBMクラウドの利用料金
Watson開発で実現できること
Watsonという人工知能を活用して何ができるか、今ひとつピンとこない人も多いのではないでしょうか。Watsonを活用した開発により、以下のようなことが実現できます。
- 音声認識
- 画像認識
- 文書検索
- 感情の分析
音声認識
Watsonでは音声認識し、認識した情報を様々な形で役立てられます。たとえば、以下のような作業が可能です。
- 会議中の会話を自動認識し、文字起こしする
- 日本語での会話を別の言語に翻訳する
- 音声を使った機械操作ができる
画像認識
画像認識とは、画面に写っている物体が何か認識する機能です。歴史の古い画像認識の方法はバーコードの読み取りですが、現在は次のような高度な読み取りも可能となりました。
- 画像に写っている物体が何か把握し抽出する
- 画像に写っている文字を認識する
- 人間の顔を識別し、感情の状態を読みとる
画像認識の向上により、車の自動運転や不良部品の識別など、様々な分野で活用されはじめています。
文書検索
Watsonには、「Watson Discovery 」と呼ばれるシステムがあり、 HTMLやPDF形式のファイル内にある文書を検索できる機能があります。ただ検索するだけではなく、以下のような作業も可能です。
- 保存した形式(pdfやwordなど)に関係なく、文字情報を読み取る
- 文章の内容を把握し、自動で分類するためのタグを設定する
- ニュースなどの情報を大量に読み取り、傾向を分析する
AIのWatsonは、大量のデータを素早く分析し検索内容を深く洞察するため、より正しい情報収集に役立てられます。
感情の分析
テキスト上の「怒り」や「悲しみ」といった感情を読み取れるAIもWatsonには存在します。
感情を読み取れるAIを活用できる例として挙げられるのが「チャットボット」です。従来のチャットボットでは文章から人間の感情が読みとれず、「空気」が読めない対応になるケースがありました。
たとえば、顧客からのクレームの場合で考えてみましょう。怒りがこもった文章は、語気が荒くなることがありますが、AIは文章にこめられた感情を読み取るのはほぼ困難です。
Watsonでは文章から感情を読み取ることで、怒りの感情によりそうなど、より人間らしい対応ができるようになります。
Watsonの代表的な機能
Watsonには様々な機能がありますが、なかでも代表的な機能としては以下のものがあります。
それぞれどのようなAIで、何ができるのかを次の見出しで解説します。
Watson Assistant(チャットボット)
「Watson Assistant」は従来のチャットボットと比較して、より自然で人間らしい対応が可能になったサービスです。たとえば、以下のような対応ができます。
- 新しい情報を言語問わずに理解できる
- 顧客のビジネスモデルを分析し、ビジネスモデルに合わせた対応をする
- 回答せずに担当者につなぐべき状況の判断ができる
以上の要素により、チャットボットを利用する人がよりストレスなく、スムーズに問題を解決できるようになります。
関連記事:チャットボットを導入するか検討されている方は、「ECサイトにチャットボットを導入するメリット|活用方法や導入のポイントを解説」
IBM Watson Healthソリューション
「IBM Watson Healthソリューション」は医療固有の問題を幅広く解決できるAIです。具体的には以下のような対応ができます。
- 画像診断により、病気をいち早く発見できる
- 医療上必要なデータの自動収集・変換・統合ができる
IBM Watson Healthソリューションは、医療に関わる様々な業務にかかる時間が削減され、高度な医療サービスの提供をはじめとした、質が高い医療の提供に役立てられています。
なお、2022年1月21日にIBM Watson Healthソリューション事業の一部は、フランシスコ・パートナーズ社へ売却されることが発表されています。
IBM Cloud Pak for Business Automation(自動化)
「IBM Cloud Pak for Business Automation」は、コンテンツ・意思決定・タスク・ワークフローを効率化できる機能です。
業務のプロセスが、どのように実行されるのか・どのような問題があるのかをわかりやすく視覚化できます。その結果、どのような改善案を取り入れるべきか、適切な優先度を付けて対応することに役立てられます。
具体的には、以下のようなことが行えます。
- 現状の業務内容を分析し、非効率な業務を特定する
- 業務を機械化できる部分をデータから発見する
- ロボットによる反復作業により単純作業を素早く処理する
上記の機能により、非効率な業務の発見と改善や業務効率の改善に役立てられています。
ビジネス・アナリティクス
「ビジネス・アナリティクス」は、一般のビジネス分析ツールでできるビッグデータの情報を読み取り、現状の課題改善に役立てられるサービスです。
たとえば、以下のようなことが行えます。
- ビッグデータを収集し、傾向を読み取る
- 傾向から読み取った情報を統合する
- 財務諸表のレポート作成を自動で行う
このような情報を自動で収集することで、より高精度なマーケティング施策の立案や、事務作業の効率化などが行えます。
Watsonを使った企業の活用事例
Watsonはどのような企業で何に活用されているのか、わからない人も多いでしょう。ここではWatsonがどのように活用されているか、実際に導入企業を例に挙げながら紹介します。
マーケティングにおける顧客分析
株式会社ゲオは、Watsonをマーケティングにおける顧客分析に活用しています。
「IBM Db2 Warehouse on Cloud」というWatsonを活用したデータ分析ツールで、クーポン配布の適正化を図り、収益に結びついていないクーポンを75%削除しました。その結果、週あたり350万円程度のコスト削減を実現しています。
また、DVDの利用が多いお客様には、DVDのおすすめ商品を紹介するなど、顧客のニーズ分析データに合わせたレコメンドも可能です。
コールセンターでの顧客対応
コールセンターでの顧客対応には、Watsonを利用し、開発した音声認識システム「AmiVoice」が役立ちます。
たとえば、カスタマーセンターでの問い合わせ内容をリアルタイムでテキスト化し、問い合わせ内容に対応する回答候補をオペレーターに提示します。
その結果コールセンターでの問い合わせ対応時間が短縮され、JR東日本のコールセンターでは、応答時間が30%減少するといった成果が見られました。
医療機関での診断
東京大医科学研究所では、急性骨髄性白血病と診断された女性患者に対して、AIが適切な病気の分析を行ったことで、病状が回復したという事例があります。
東京大医科学研究所はがん研究に関する論文をWatsonに学習させ、診断に活用する研究を行っていました。
急性骨髄性白血病の女性は診断後、抗がん剤治療を続けていたものの、回復が遅く、敗血症などのリスクも見られる状態でした。そこでWatsonに対して、女性の遺伝子情報を入力し、女性の病気のタイプを「二次性白血病」であると分析したため、抗がん剤を変更し、数ヶ月で女性の症状は回復し退院したと報告されています。
まとめ
本記事ではWatson開発でできること、代表的な機能、活用された事例について紹介しました。Watsonは音声認識、画像認識、感情分析などの機能が利用でき、複雑で扱いにくいAIを簡単に利用できるようプログラミングされています。
しかし、簡単に利用できるとはいえ、Watsonで実際に開発するためには、AIやプログラミングに関する知識が欠かせません。
Watsonを活用した受託開発ができる企業をお探しであれば、システム幹事にお任せください。システム幹事は専門のコンサルタントがWatsonに強い開発会社を個別に提案させていただきます。
コンサルタントのご紹介
岩田
専任のコンサルタントが、
お客様の予算と目的を丁寧にヒアリング。
最適な会社をピックアップ・ご紹介させていただきます!
初心者の方でも安心してご相談いただけます。
Q. Watsonとは何ですか?
Watsonとは、IBMが開発した人工知能(AI)のことです。AIの専門知識がない人でもわかりやすく使えるよう、複雑な処理や計算が自動化されています。
Q. Watson開発の活用事例は?
Watson開発の活用事例は「マーケティングにおける顧客分析」「コールセンターでの顧客対応」などです。詳細は記事内で紹介していますので、ぜひご覧ください。
この記事を書いた人