iOS・iPhoneアプリ開発会社おすすめ10選!開発の流れや注意点もわかりやすく解説【2023年最新版】

iOS・iPhoneアプリにおすすめアプリ開発会社

アプリを作りたいと開発会社を探し始めたものの、下記の問題に直面されてないでしょうか?

・開発会社のサイトを見ても特徴の違いが分からない
・自社に合う開発会社がどこか決めきれない
・何社もサイトを調べて比較する時間がない

そこで本記事では、1社1社のWebサイトをチェックした上でiOS・iPhoneアプリにおすすめアプリ開発会社を厳選

自社に合う開発会社を選びやすいよう、おすすめポイントや過去実績、料金などを整理しています。アプリケーション開発は工数が複雑で、開発会社の見積もり金額もバラバラになりがち。依頼先選定で失敗しないよう、見積もり時の参考にしてください。

※開発会社の探し方・選び方を相談したいという方はシステム幹事にお問い合わせください。あなたの目的・予算にあった最適な制作会社を「人力で」マッチングします。

【無料】iOS・iPhoneアプリにおすすめアプリ開発会社を紹介してもらう

目次
  1. 1.  iOS・iPhoneアプリ開発に必要なもの
    1. 1-1. Macパソコン
    2. 1-2. iPhone、iPad
    3. 1-3. 開発用ツール(Xcode、Monaca等)
    4. 1-4. Apple ID
    5. 1-5. Apple Developer Program 登録
    6. 1-6.  プログラミング言語「Swift」
  2. 2. iOS・iPhoneアプリ開発の流れ
    1. 2-1. 【STEP1】iOS・iPhoneアプリ開発に必要なツールを準備する
    2. 2-2. 【STEP2】iOS・iPhoneアプリの設計をする
    3. 2-3. 【STEP3】iOS・iPhoneアプリの開発とテストをする
    4. 2-4. 【STEP4】AppleへiOS・iPhoneアプリの申請・承認してもらう
    5. 2-5. その他、iOS・iPhoneアプリ開発で確認しておくこと
  3. 3. iOS・iPhoneアプリ開発をする方法は大きく2つ
    1. 3-1. 自社のエンジニアに開発を依頼する
    2. 3-2. iOS・iPhoneアプリ開発に強い開発会社に依頼する
  4. 4. アプリ開発に失敗しないために!会社選びのポイント
  5. 5. iOS・iPhoneアプリ開発の実績が豊富な会社
    1. 5-1. 株式会社クロス・コミュニケーション
    2. 5-2. SIA株式会社
    3. 5-3. フェンリル株式会社
    4. 5-4. CLINKS株式会社
    5. 5-5. 富士ソフト株式会社
    6. 5-6. インダストリーネットワーク株式会社
  6. 6. iOS・iPhoneのカメラアプリの開発に対応できる会社
    1. 6-1. 株式会社トルクス
  7. 7. iOS・iPhoneの企業向けアプリ開発に対応できる会社
    1. 7-1. 株式会社電算システム
  8. 8. iOS・iPhoneアプリ開発のソリューションを提供できる会社
    1. 8-1. 株式会社Pentagon
    2. 8-2. 株式会社スクーラー
  9. 9. iOS・iPhoneアプリにおすすめのアプリ開発会社 まとめ

 iOS・iPhoneアプリ開発に必要なもの

iOS・iPhoneアプリを開発するにはいくつか準備するものがあります。
簡単に紹介しておきましょう。

Macパソコン

iOS・iPhoneアプリを作るうえでMacのパソコンは必須になります。
特に、Macパソコンがないと開発したiOS・iPhoneアプリをAppStoreへアップロードできませんので必ず用意しておきましょう。

(補足)Windowsでも開発できるが、最終的にMacが必要のためMacによるアプリ開発がおすすめ

Windowsパソコンを使ってiOS・iPhoneアプリ自体を開発することは可能です。

ただし、前述のとおり、最終的にAppStoreへアプリをアップロードする際にMacパソコンが必要になってしまいます。iOS・iPhoneアプリを開発する際はMacパソコンを用意しておきましょう。

【無料】iOS・iPhoneアプリ開発に必要なものを紹介してもらう

iPhone、iPad

開発したiOS・iPhoneアプリの動作テストの際にiPhoneが必要になりますので準備しておきましょう。

必須ではありませんが、タブレット端末での利用も想定してiPadも準備しテストしておくとよいでしょう。

【無料】iOS・iPhoneアプリ開発に必要なものを紹介してもらう

開発用ツール(Xcode、Monaca等)

iOS・iPhoneアプリの公式開発ツールとしてAppleからXcodeが提供されています。
開発したアプリのテストやAppStoreへの申請などスムーズにできるようになっているため基本的にはXcodeの利用がおすすめです。

もしiOS・iPhone向け、Android向けの両方のアプリを開発するのであればクラウドアプリ開発ツールのMonacaが便利です。(※有料ツールです)
MonacaはWeb標準言語(JavaScript、HTML5)でのアプリ開発が可能で、iOS・iPhoneアプリとAndroidアプリを一つのソースコードで開発できる特徴があります。

【無料】iOS・iPhoneアプリ開発に必要なものを紹介してもらう

Apple ID

iOS・iPhoneアプリの開発、AppStoreでの公開など、さまざまな場面で必要になりますので、アカウントを取得しておきましょう。

【無料】iOS・iPhoneアプリ開発に必要なものを紹介してもらう

Apple Developer Program 登録

開発したiOS・iPhoneアプリをAppStoreにて正式リリースするためには、Apple Developer Programへの登録が必要となります。

なお、年間登録料として

  • 個人の場合:99 USD/年間
  • 法人の場合:299 USD/年間

が必要となります。

参考:プログラムへの登録|Apple Developer

【無料】iOS・iPhoneアプリ開発に必要なものを紹介してもらう

 プログラミング言語「Swift」

iOS・iPhoneアプリの開発のためにプログラミング言語のSwiftを習得しておきましょう。

SwiftはAppleが開発したプログラミング言語で、Apple製品で動くアプリを開発する際に用いられます。

【無料】iOS・iPhoneアプリ開発に必要なものを紹介してもらう

iOS・iPhoneアプリ開発の流れ

iOS・iPhoneアプリ開発に必要なものは確認できましたか?

続いて、実際にアプリ開発をしていく流れを紹介しましょう。

【STEP1】iOS・iPhoneアプリ開発に必要なツールを準備する

まず、前項で紹介した、アプリ開発に必要なツール、アカウント等を準備しておきます。

あとあと面倒にならないように、iOS・iPhoneアプリを開発すると決めたタイミングで先んじて準備しておくとよいでしょう。

【無料】iOS・iPhoneアプリ開発の流れを紹介してもらう

【STEP2】iOS・iPhoneアプリの設計をする

続いて、iOS・iPhoneアプリの設計を進めましょう。

アプリを通して、ユーザーにどのような体験をしてもらいたいのか、特徴や機能、必要なコンテンツ、UI、デザインなど、アプリのイメージを固めていきます。

また、App内課金を想定しているなら市場調査で相場を調べたり、プラットフォーム手数料、制作費用、マーケティング費用、保守費用等も加味した損益分岐点を算出するなど、収支計画もつくっておくことも大切です。

【無料】iOS・iPhoneアプリ開発の流れを紹介してもらう

【STEP3】iOS・iPhoneアプリの開発とテストをする

設計ができてGOが出たら、いよいよiOS・iPhoneアプリを開発していきます。
テストと修正を繰り返して、理想のアプリを作っていきましょう。

【無料】iOS・iPhoneアプリ開発の流れを紹介してもらう

【STEP4】AppleへiOS・iPhoneアプリの申請・承認してもらう

iOS・iPhoneアプリの開発が完了したら、公開のためにAppStoreへのアップロード(申請)を行います。アプリのアップロードはXcodeから可能です。

問題なく承認されれば、あなたのiOS・iPhoneアプリが世界に公開されます。

参考:iOSおよびiPadOS AppのApp Storeへの提出|Apple Developer

【無料】iOS・iPhoneアプリ開発の流れを紹介してもらう

その他、iOS・iPhoneアプリ開発で確認しておくこと

iOS・iPhoneアプリ開発の手順と合わせて、必ず確認しておくべきことを紹介しておきます。

Appleのガイドライン、法律関連についても確認しておこう

  • Appleのガイドラインに即したアプリか。
  • 法律関連、たとえば著作権、商標権を侵害していないか
  • 課金する場合、特商法や景品表示法に抵触していないか

など、思わないところで侵害している可能性もありますので、全体を通して必ずチェックしておきましょう。

広告宣伝・マーケティング・キャンペーンについても検討しておこう

iOS・iPhoneアプリは公開して終わりではなく、集客をしてユーザーを獲得し、ユーザーを維持し続けなければなりません。

新規ユーザーをどのように集客するか、既存ユーザーのロイヤルティを高めるためにどのようなキャンペーンを行うかなど、集客と売上アップに必要な施策についても検討しておきましょう。


以上、iOS・iPhoneアプリを開発する流れとチェックポイントになります。

【無料】iOS・iPhoneアプリ開発の流れを紹介してもらう

iOS・iPhoneアプリ開発をする方法は大きく2つ

iOS・iPhoneアプリの開発方法としては

  • 自社内のエンジニアに開発してもらう
  • iOS・iPhoneアプリに強いアプリ開発会社に依頼して作ってもらう

の大きく2つのパターンがあります。状況にあわせて選択しましょう。

自社のエンジニアに開発を依頼する

自社のエンジニアにiOS・iPhoneアプリを開発してもらう場合、社内で開発ができるため、小回りがきき柔軟にアプリ開発を進められるメリットがあります。

また、外注コストも基本的に発生しないため、アプリ開発会社に依頼する場合よりも比較的安価にアプリを開発可能です。

一方で、iOS・iPhoneアプリ開発のためにエンジニアのリソースがたくさん必要になるため、社内の開発・管理が手薄になるデメリットがあります。

加えて、ユーザーニーズを読み違えたり、デザインの専門性がない場合はデザイン性や利便性が低いアプリができてしまう可能性もある点は注意しましょう。

【無料】iOS・iPhoneアプリ開発をする方法は大きく2つを紹介してもらう

iOS・iPhoneアプリ開発に強い開発会社に依頼する

iOS・iPhoneアプリ開発に強いアプリ開発会社に依頼することで、アプリ開発の専門家の知見・技術力・デザインセンスを取り入れることができます。

iOS・iPhoneアプリの開発に慣れており、必要なポイントや注意点なども熟知しているため、安心感があるのは大きなメリットでしょう。

ただし、アプリ制作の外注費用が発生するため、自社内でアプリを開発する場合よりもコスト高になります。

また、数多とあるアプリ開発会社から最適な会社を選定するのが難しく、担当者の負担が大きくなってしまう点もデメリットです。

とはいえ、必要な作業になりますので、かならず数社の実勢や見積をもらい、比較検討しましょう。


以下では、iOS・iPhoneアプリ開発会社の選び方と、特徴別の会社一覧を紹介していきましょう。
ぜひ参考にしてみてください。

【無料】iOS・iPhoneアプリ開発をする方法は大きく2つを紹介してもらう

アプリ開発に失敗しないために!会社選びのポイント

iOS・iPhoneアプリにおすすめアプリ開発会社を紹介する前に、会社選びのポイントを2つお伝えします。

1.開発会社の「得意分野」をしっかり見極めること
2.開発会社の「料金の目安」を知っておくこと

この2つを押さえておくと、アプリ開発の依頼で失敗する確率はグッと下がります

アプリ開発で多い失敗事例 ・一括見積もりをとったが、金額がバラバラで判断できなかった
・依頼したが全然思い通りのアプリにならなかった
これは先ほどのポイントを押さえずに開発会社に見積もり依頼してしまったことが原因です。

しかし、実際は開発会社のWebサイトを見ても得意分野や、料金の目安が書かれていない ことが多く、検索で調べて手に入る情報だけでは、なかなか判断できないのが実情。

当サイト「システム幹事」では、実際に開発会社から直接ヒアリングした内容など、Webサイトだけでは分からない情報をもとに、あなたに最適なアプリ開発会社をご紹介します。

専門のコンサルタントが対応するから、安心してご相談いただけます!

コンサルタントのご紹介 システム幹事 コンサルタント 岩田真 岩田 専任のコンサルタントが、
お客様の予算と目的を丁寧にヒアリング。
最適な会社をピックアップ・ご紹介させていただきます!
初心者の方でも安心してご相談いただけます。

「とりあえず相場の情報を教えてほしい」だけの相談もOKです!
必ず開発会社に発注する必要はありません。お気軽にご相談ください。

【無料】システム幹事への相談の流れはこちら

iOS・iPhoneアプリ開発の実績が豊富な会社

株式会社クロス・コミュニケーション

株式会社クロス・コミュニケーション

株式会社クロス・コミュニケーションのおすすめポイント ・300以上の豊富なアプリ開発実績
・アプリ開発からユーザーサポートまでワンストップで連携

株式会社クロス・コミュニケーションは東京都新宿区に本社を置くアプリ開発会社。
戦略立案・開発制作・運用改善の3軸でサポートし、金融アプリや会員向けアプリなど、ジャンルを問わず300以上の開発実績を持ちます。

アプリ開発はiOS(iPhone/iPad)、Android向けに対応。OSのアップデートや端末情報などの最新技術動向を踏まえた企画提案が可能です。その強みを活かして、アプリリリース後のバージョンアップや機能追加にも迅速に対応。ネイティブアプリ(App StoreやGoogle Playなどストア経由でインストールするアプリ)固有のセキュリティ対策のノウハウを保持していることも強み。

ストア審査時のリジェクト(Appストア申請時に審査に通らないこと)対策も可能で、申請ルールに詳しい担当者が対応します。

また、リサーチ・調査・マーケティング・検証・運用/マーケット申請・効果測定までワンストップ対応が可能です。Webシステム開発・Web制作なども請負い、企業の課題解決をサポートします。

株式会社クロス・コミュニケーションの概要・実績

TEL

03-6859-2262

会社所在地

〒163-1424

東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー 24F

設立年

2011年8月1日

実績詳細

・航空会社 スターフライヤー「公式アプリ」

・クレジットカード 株式会社クレディセゾン「カード明細アプリ」

・情報発信サービス 株式会社oricon ME「ニュースアプリ」

・大和証券グループ「スマホ証券アプリ」

【無料】iOS・iPhoneアプリ開発の実績が豊富な会社を紹介してもらう

SIA株式会社

SIA株式会社

SIA株式会社のおすすめポイント ・スマホアプリの先駆者として多ジャンルを手がける
・Windowsアプリの開発も依頼可能

SIA株式会社は東京都港区に本社があるアプリ開発会社です。
同社は、2010年にiPhoneアプリ開発、iPadアプリ開発事業をスタートした、国内における iOSアプリ開発に初期から参画。iOS アプリはもちろん、macOS アプリの開発も実施しています。
受託開発だけでなくオリジナルのアプリ開発も手がけ、実績例として主に以下のものがあります。

・iPhone/iPadパズルゲームアプリ
・iPhone/iPad飲食店オーダー受注アプリ
・Apple Watch 対応アプリ
・運輸・運送業向け 在庫出入管理支援アプリ

さらに同社ではWindowsアプリの開発も手がけ、ストアで販売するものから社内のデスクトップで使うものまで、Windows 10アプリ開発を依頼することが可能です。

また、2003年の創業以来、Webシステム開発の実績が豊富で、ECサイトや会社の基幹システムの連携まで依頼できることも強みです。

※基幹システム:企業の基幹となる業務をコンピュータで管理しようとするシステムの総称。 基幹システムというカテゴリーの中に販売管理システムや購買管理システム、在庫管理システム、会計システム、人事給与システムなどが含まれる

SIA株式会社の概要・実績

TEL

03-6228-1680

会社所在地

〒106-0047

東京都港区南麻布2-2-13 麻布ハイプラザ2階

設立年

2003年10月16日

実績詳細

・iPhone/iPadパズルゲームアプリ

・iPhone/iPad飲食店オーダー受注アプリ(CMS連携)

・iPhoneタウン情報アプリ(CMS連携)

・Apple Watch 対応アプリ

・人材派遣会社 iPhone アプリ

・運輸・運送業向け 在庫出入管理支援アプリ

【無料】iOS・iPhoneアプリ開発の実績が豊富な会社を紹介してもらう

フェンリル株式会社

フェンリル株式会社

フェンリル株式会社のおすすめポイント ・400社600以上のアプリ開発を手がける
・セキュリティ診断サービスも充実

フェンリル株式会社は東京都品川区にオフィスを構える開発会社で、本社は大阪にあります。
2005年の設立以来、スマホ黎明期からアプリ開発を強みにし、400社600以上のアプリを開発してきました。トヨタ自動車、テレビ東京、関西電力など数々の有名企業からの案件を請け負っているのも特徴です。

たとえば東海道・山陽新幹線の指定席予約ができる「EX アプリ」では、iOS、Androidの両方に同じ機能を持たせつつ、それぞれのOSならではの特徴を活かす開発を実施しました。

また、開発だけでなくストア申請から公開までのプロセス、審査におけるリジェクト回避もアドバイスしてくれるのも同社の強みです。

さらに同社はアプリのセキュリティサービスも充実
既存のWebアプリ、スマホアプリ用に対してセキュリティ診断を実施し、安全性評価と4 段階の危険度評価およびその対策を報告してくれます。

フェンリル株式会社の概要・実績

TEL

03-5719-3321

会社所在地

〒141-0031  

東京都品川区西五反田2-27-3 A-PLACE五反田 5F

設立年

2005年6月13日

実績詳細

東海旅客鉄道株式会社:新幹線の予約「EX アプリ」

大阪トヨタ自動車株式会社:車管理「大阪トヨタオーナーズアプリ」

関西電力送配電株式会社:停電情報の通知「関西停電情報」

テレビ東京コミュニケーションズ:番組の視聴「ネットもテレ東」

株式会社大丸松坂屋百貨店:買い物アプリ「大丸・松坂屋アプリ」

【無料】iOS・iPhoneアプリ開発の実績が豊富な会社を紹介してもらう

CLINKS株式会社

CLINKS株式会社

CLINKS株式会社のおすすめポイント ・350本以上のアプリ開発実績を保有
・ソーシャルゲームアプリ開発が得意

CLINKS株式会社は、東京都中央区に本社があるアプリ開発会社。
アプリ市場が活性化する前の2002年に設立され、350本以上のiOS・Android向けアプリの開発実績を持ちます。一般ユーザー向けだけでなく、業務・営業支援向けのiPhoneアプリ開発でも実績があります。

業務支援に関するアプリの実績が多く、IoT、音声解析や画像解析などの新しい技術を用いた開発実績も多数あります。
アプリ専門のデザイナーが在籍し、イラストやキャラクターの作画も得意です。

また、同社はソーシャルゲームアプリの開発にも注力しています。ゲーム開発に特化したチームを用意し、アドベンチャーやシューティング、RPGや育成ソーシャルゲームなど、様々なジャンルのゲームを実現する開発体制を整備。キャラクター、背景、グラフィックデザイン、エフェクトなどを一括で依頼できることも強みです。

CLINKS株式会社の概要・実績

TEL

03-6262-8135

会社所在地

〒104-0032

東京都中央区八丁堀1-10-7 TMG八丁堀ビル10F

設立年

2002年12月19日

実績詳細

業務支援アプリ

株式会社スタジオアリス:衣装カタログアプリ

株式会社ビジュアルリサーチ:契約書類や入居時関連書類の管理アプリ

宅配システム会社(社名は非公開):カメラ自動撮影アプリ


ゲームアプリ

ステリアデイズ・ウィキッド

オオカミ姫 ウソとホントの物語

ソラノアーク ~天界のラビリンス~

デコトラの星

【無料】iOS・iPhoneアプリ開発の実績が豊富な会社を紹介してもらう

富士ソフト株式会社

富士ソフト株式会社

富士ソフト株式会社のおすすめポイント ・クロスプラットフォーム開発に対応
・業務系アプリで多くの開発実績
・海外グループ会社によるサポート

富士ソフト株式会社は神奈川県横浜市中区に本社を置くアプリ開発会社。
創業50年という長い歴史の中で蓄積したシステム開発の技術力やノウハウが同社の強みです。
アプリ開発は、iOSやAndroid、Windows向けに共通して開発が進められるクロスプラットフォーム開発に対応しています。それぞれ個別に開発する必要がなく効率よく開発できるため、制作のコストや工数の削減に繋がっています。

アプリの開発事例としては、会員サービス用デジタル会員証アプリやファイル共有アプリ、車載ナビと連携して目的地設定やリモート操作ができる車両連携アプリなど、業務系アプリで数多くの実績があります。

業務システム開発では、組み込み系や制御系から業務系などさまざまな種類の実績があり、特に「moreNOTE」は3,500社以上が利用しているペーパーレスシステムで、多くの大手企業が採用

また、同社には複数の海外グループ会社があるため、グローバル展開をサポートしてくれるのもポイントです。

※組み込み系:家電製品や機器など「独立した機械の中に組み込まれたコンピューターを制御するためのシステム」の総称
※制御系;機械がどのように働くかを制御するシステムの開発
※業務系:生産管理、販売管理、在庫管理、給与システムや勤怠管理システムといった 企業内業務を効率化・自動化するシステムの開発

富士ソフト株式会社の概要・実績

TEL

045-650-8811

会社所在地

〒231-8008

神奈川県横浜市中区桜木町1-1

設立年

1970年5月15日

実績詳細

デジタル会員証アプリ

会員サポートアプリ

ファイル共有アプリ

車両連携アプリ

インターホンアプリ

【無料】iOS・iPhoneアプリ開発の実績が豊富な会社を紹介してもらう

インダストリーネットワーク株式会社

インダストリーネットワーク株式会社

インダストリーネットワーク株式会社のおすすめポイント ・iPhoneやiPad用のアプリ開発に精通
・業務支援のアプリ開発に実績

インダストリーネットワーク株式会社は長野県岡谷市に本社を置くアプリ開発会社。
同社は、iPhoneやiPadに特化したアプリ開発を行っているのが特徴です。

販売サポートツールや電子カタログ、イベント用電子案内、eラーニング用ツールなど多数の業務支援アプリ開発実績を保有。タッチパネル方式の操作性や視認性といったiOSの機能を活かし、さまざまなアプリの提供を行っています。

同社では、自社アプリの開発も豊富で、iPhoneやiPadの機能を活用した電子書籍アプリやニュースリーダーアプリ、Twitter対応アプリ、地図対応アプリ、計算機アプリなど、幅広い開発を手がけています。

アプリ開発以外にも、ホームページ作成、レンタルサーバー、自治体向けシステム構築、受注管理システムの構築も手がけています。

インダストリーネットワーク株式会社の概要・実績

TEL

0266-21-7200

会社所在地

〒394-0033 

長野県岡谷市南宮1-1-15

設立年

2000年4月13日

実績詳細

電子書籍アプリ

ニュースリーダーアプリ

Twitter対応アプリ

地図対応アプリ

計算機アプリ

販売サポートツール

電子カタログ

イベント用電子案内

eラーニング用ツール

【無料】iOS・iPhoneアプリ開発の実績が豊富な会社を紹介してもらう

iOS・iPhoneのカメラアプリの開発に対応できる会社

株式会社トルクス

株式会社トルクス

株式会社トルクスのおすすめポイント ・電子機器の特性に合わせたアプリ開発が得意
・学生向けプログラミング授業やVR体験会を開催

株式会社トルクスは島根県仁多郡に本社を置くアプリ開発会社です。
フレーム画像を切り替えて撮影できるアプリや社内向けアプリの開発を行ってきました。

ARやVR機器、ビーコン(位置情報を伝える装置)などさまざまなデバイスに適したアプリの開発が可能で、iOSが得意。開発したアプリは、iPhone用カメラアプリ「FrameCamera フレームカメラ」、iOSオープンソースライブラリ集「OSS Sampler」などがあります。

さらに、ARやVRコンテンツ制作、アプリ開発のノウハウを活かして、学生向けにプログラミング授業やVR体験会も開催。事例として、同社代表の母校・奥出雲町立三成小学校で行ったプログラミング授業、雲南市立吉田小学校でのVR体験会があります。

学生にプログラミングやVRコンテンツを体験してもらうのが目的で、学生でもわかりやすいプログラミングやVR作成を心がけています。

株式会社トルクスの概要・実績

TEL

-記載なし(お問い合わせのメールアドレス記載あり)

会社所在地

〒699-1511 

島根県仁多郡奥出雲町三成139-1

設立年

2012年7月

実績詳細

iPhone用カメラアプリ「FrameCamera フレームカメラ」

iOSオープンソースライブラリ集「OSS Sampler」

【無料】iOS・iPhoneのカメラアプリの開発に対応できる会社を紹介してもらう

iOS・iPhoneの企業向けアプリ開発に対応できる会社

株式会社電算システム

株式会社電算システム

株式会社電算システムのおすすめポイント ・iPhone、iPadのアプリ開発で実績あり
・課題解決の分析から開発、保守サポートまで対応が可能

株式会社電算システムは岐阜県岐阜市と東京都中央区に本社を置くアプリ開発会社。
同社は、iPhone、iPadを活用した企業向けアプリ開発に実績があります。

企業の社内システムをiPad向けに改修した事例では、PCで行っていた見積もりや承認などのワークフロー処理をiPad向けに改修し、営業担当者が時間や場所を選ばず処理することが可能に。

そのほか、東京キッザニア向け子ども用プログラミング体験アプリや、大手出版社向けデジタル教科書アプリなど実績も豊富です。

同社では、アプリの設計や開発後の運用支援やサーバー監視、保守サービスなどのサポートも行っています

株式会社電算システムの概要・実績

TEL

(岐阜本社)

058-279-3456

(東京本社)

03-3206-1771

会社所在地

(岐阜本社)

〒501-6196 

岐阜県岐阜市日置江1丁目58番地

(東京本社)

〒104-0032
東京都中央区八丁堀2丁目20番8号八丁堀綜通ビル

設立年

1967年3月14日

実績詳細

社内システムをiPadアプリにリプレイス

大手出版社向けデジタル教科書アプリ

東京キッザニア向け子供向けプログラミング体験アプリ

【無料】iOS・iPhoneの企業向けアプリ開発に対応できる会社を紹介してもらう

iOS・iPhoneアプリ開発のソリューションを提供できる会社

株式会社Pentagon

株式会社Pentagon

株式会社Pentagonのおすすめポイント ・CtoCマッチングアプリやSNSの開発実績が多数あり得意
・アプリのUI・UXデザイン・ロゴデザインに強い

株式会社Pentagonは東京都千代田区に本社を構えるアプリ開発会社。
これまでアパレルEC・マッチング・保険・飲食店向けクーポンなど多様なアプリ開発に携わってきました。特にiOSにおいては、7年間培ってきたアプリ開発経験をベースにFlutterによる開発やReact Native(iPhoneとAndroidどちらでも動かすことができるアプリ)などOSを問わない開発ができることが強みです。

※Flutter:Googleがリリースしたモバイルアプリ用のフレームワーク。AndroidとiOSを同じソースを共有して、同時に作成することができる

アプリ開発時は、情報設計やワイヤーフレームの制作はもちろん、審査の厳しいAppleのガイドラインを考慮した設計をおこない、数々のアプリデザインを制作。アプリ開発の初期段階にデザイナーが参画することで、成果物の認識をすり合わせやすくしています。同社はWebサイト制作も依頼できるので、認知拡大や集客のWebマーケティングも同時に依頼できることもメリットです。

株式会社Pentagonの概要・実績・料金

会社所在地

〒102-0083

東京都千代田区麹町1-4-4 2F

設立年

2018月7月5日

実績詳細

アパレルECのアプリ開発
マッチングアプリ開発

保険アプリ開発

飲食店向けクーポンアプリ開発

価格感

月額200,000円(税別) 〜


毎月5人日分の開発サポート 20万円/月〜

毎月10人日分の開発サポート 40万円/月〜

10ヶ月規模の開発 85万円/月〜

※見積もり事例

【無料】iOS・iPhoneアプリ開発のソリューションを提供できる会社を紹介してもらう

株式会社スクーラー

株式会社スクーラー

株式会社スクーラーのおすすめポイント ・コストパフォーマンスの良いスマホ・Webアプリの開発が可能
・Webサイトによる集客や運用もサポート

株式会社スクーラーは東京都杉並区でアプリ開発を行う会社。
2011年の設立以来、コストパフォーマンスの良いスマホ・Webアプリの開発を心がけ、マーケティング、デザイン、テクノロジーの3軸で企業の課題を解決してきました。

開発は、iOS/Androidの両方に対応。料金も明瞭で、スマホアプリは200万円〜、ゲームアプリは800万円〜、予約管理システムなどのWebアプリは100万円から開発可能です。

同社はWebサイト制作にも注力しているため、アプリ開発後に集客するための公式サイトの構築にも対応。広告運用やWebコンサルの費用は月額154,000円〜(税込)、ECモールの運用代行は基本料金が月額30,800円(税込)から。Web集客をトータルでサポートしてくれます。

株式会社スクーラーの概要・料金

会社所在地

〒168-0065 

東京都杉並区浜田山3丁目20−6 クラルテ浜田山3階

設立年

2011年11月2日

価格感

アプリ開発

公式アプリ:200〜500万円(税込)

プライベートSNS:500〜800万円(税込)

2Dゲーム: 800〜1,200万円(税込)

3Dゲーム: 1,500〜3,000万円(税込)


Webアプリ

予約管理システム:100〜300万円(税抜)

SNS:600〜800万円(税抜)

Eコマース:800〜1,000万円(税抜)

【無料】iOS・iPhoneアプリ開発のソリューションを提供できる会社を紹介してもらう

iOS・iPhoneアプリにおすすめのアプリ開発会社 まとめ

本記事ではiOS・iPhoneアプリにおすすめのアプリ開発会社を紹介しました。

アプリ開発は会社によって得意なジャンル・不得意なジャンルがあり、少ない情報から自社に合う会社を見極めるのは困難です。サイトに料金が書かれていないことも多く、どこの会社に問い合わせればいいのか迷っている方も多いはず。

しかもアプリ開発には時間と予算がかかるので、会社選びの失敗は絶対に避けたいところです。ぜひ開発会社選びは、システム幹事にご相談ください。専門のコンサルタントがあなたの要望を丁寧にヒアリングし、予算にあった最適な開発会社を選びます。

コンサルタントのご紹介 システム幹事 コンサルタント 岩田真 岩田 専任のコンサルタントが、
お客様の予算と目的を丁寧にヒアリング。
最適な会社をピックアップ・ご紹介させていただきます!
初心者の方でも安心してご相談いただけます。

業界の相場や開発会社の選び方などWebサイトには載っていない情報をご提供します。

必ず開発会社に発注する必要はありません。アプリ開発の相場の情報から最適な会社選びまで無料でサポートします。お気軽にご相談ください。

【無料】iOS・iPhoneアプリにおすすめアプリ開発会社を紹介してもらう

Q. iOS・iPhoneアプリ開発におすすめのシステム会社の例は?

iOS・iPhoneアプリ開発におすすめのシステム会社として「株式会社クロス・コミュニケーション」「SIA株式会社」等が挙げられます。各社の詳しい特徴は記事内で紹介していますので、ぜひご覧ください。

最適なアプリ開発会社を
プロが選定・紹介します!

  • 完全無料 完全無料
  • 無駄な営業電話が来ません 無駄な営業電話が
    来ません
  • 無駄な営業電話が来ません 毎月100件以上の
    相談実績

※ 気に入った会社が無ければ会う必要はありません。

お急ぎの方は
お電話ください

03-6457-3550

(24時間受付中)