- 更新日 2023.12.13
- カテゴリー 業務システム
初心者におすすめのレンタルサーバー10選!失敗しない選び方も紹介
Webサイトを構築することになり、レンタルサーバーを利用したいと考えている方もいるのではないでしょうか。しかし今までレンタルサーバーを利用した経験がないと、自社にあうレンタルサーバー選びに苦戦しやすいものです。
本記事では、初心者におすすめのレンタルサーバーの特徴や失敗しない選び方を紹介します。
なお、レンタルサーバーの探し方・選び方がわからない!という方はお気軽にご相談ください。貴社の目的・予算を弊社コンサルタントがヒアリングし、ツール選定についてアドバイスします。相談料は一切無料です。
レンタルサーバーとは
レンタルサーバーとは、サーバーを貸し出すサービスのことです。自社でサーバーを用意する場合、小規模環境でも機器と構築費用で数十万円はします。レンタルサーバーを活用することで、月額数百〜数千円程度といった低コストで必要な分のサーバーを利用可能です。
サーバーの種類
サーバーには、以下のような種類があります。
名称 |
概要 |
専用サーバー |
物理サーバーを自社で占有して使うサーバー。 |
共有サーバー (レンタルサーバー) |
物理サーバーを複数の企業もしくはユーザーでシェアして使うサーバー。 |
VPS(Virtual Private Server) |
1つの物理サーバーの中に複数の仮想サーバーを構築し、 利用者ごとにリソースを割り当てて使用するサーバー。 |
クラウドサーバー |
複数台の物理サーバーに、分散した仮想的なリソースを自由に 設定しながら使用するサーバー。 |
関連記事:サーバーとは?パソコンとの違いから仕組み・種類を簡単に紹介
主な利用用途
レンタルサーバーは、Webサイトやブログ、ECサイトなどで利用されます。具体的にレンタルサーバーを利用するケースとしては、以下のような場合があります。
- 低コストですぐにでもサーバーを導入したい
- 小規模なサーバー環境を構築したい
- WordPressを使ってWebサイトを作りたい
初心者向けレンタルサーバーの選び方
レンタルサーバーは、IT初心者でも利用しやすいサービスですが、どのように選定すればよいのかわかりづらい方もいるでしょう。ここからは、初心者向けレンタルサーバーの選び方を紹介します。
料金が適正か
まず、レンタルサーバーの料金が適切か確認しましょう。サーバーによって、初期費用や月額料金が異なるからです。同じレンタルサーバーでも、ディスク容量やメモリ割当、CPU割当、問い合わせサポート内容などによっても、料金が異なります。自社の予算にあうレンタルサーバーを選定してみてください。
バックアップ機能があるか
レンタルサーバーを選定する際は、バックアップ機能の確認も必要です。社内のデータを1箇所に保管している場合、万が一のトラブルでデータが消えると二度と復元できません。そのためトラブルに備えて、バックアップ機能がついているものを選びましょう。
表示速度が速いか
レンタルサーバーは、提供会社によって表示速度が異なります。Webサイト表示速度は、サイトに訪問したユーザーの行動に影響します。Googleが行った調査によると、Webページの表示速度が1秒のときよりも、3秒かかった場合の直帰率が32%上昇するとされています。
Webページの表示速度が速いと、離脱されず、Webサイト内を閲覧してもらいやすくなるでしょう。
参考:Find out how you stack up to new industry benchmarks for mobile page speed|Think with Google
WordPressインストール機能があるか
レンタルサーバーを契約すると、使える機能の1つがWordPressのインストールです。レンタルサーバーの管理画面から簡単にWordPressをインストールして、自社のWebサイトに利用できます。WordPressを使う場合は、WordPressのインストールができるレンタルサーバーを選びましょう。
SSLが利用できるか
SSLとは、インターネット通信を暗号化する技術です。SSLを利用できると、サーバー経由のデータのやり取りを第三者に盗み見られるリスクが低下します。
サポート体制が整っているか
レンタルサーバーを使用していると、何かしらの不明点が出る可能性があります。サポート体制が充実したレンタルサーバーを選定すれば、不明点がでたりトラブルが発生したりしても、迅速な問い合わせが可能です。
初心者におすすめのレンタルサーバー10選
ここからは、初心者におすすめのレンタルサーバーを紹介していきます。
ツール名 |
おすすめポイント |
CORESERVER |
|
Xserver |
|
シン・レンタルサーバー |
|
ColorfulBox |
|
ロリポップ |
|
Mixhost |
|
さくらのレンタルサーバー |
|
ConoHa WING |
|
CPI |
|
KAGOYA Internet Routing |
|
CORESERVER
※画像引用元:CORESERVER
CORESERVERのおすすめポイント
- 業界最高クラスのパフォーマンスで表示速度が向上
- 約1分で独自ドメインサイトを構築可能
- ライブチャットで不明点を素早く問い合わせ可能
CORESERVERは、GMOデジロック株式会社が提供するレンタルサーバーです。
CORESERVERの特徴は、業界最高クラスのパフォーマンスで表示速度を向上している点です。サーバーは64コア128スレッドのCPU、1TBの大容量メモリを搭載しています。さらに少ないリソースで軽快な処理能力を持つWebサーバーLiteSpeed、最新の通信プロトコルHTTP/3に対応しており、Webサイトの表示速度が速くなっています。
また、約1分で独自ドメインサイトを構築できるのも特徴です。申込時にドメインを購入すると、自動でWebサイトの表示まで設定する機能があり、難しい設定をすることなく、Webサイトを公開可能です。
CORESERVERは、ライブチャットで不明点を素早く問い合わせできます。レンタルサーバーの担当者とリアルタイムでコミュニケーションをとって、不明点を解決させられるでしょう。
CORESERVERの概要・実績・価格感
会社名 |
GMOデジロック株式会社 |
主な機能 |
|
価格感 ※税込み |
CORE-MINI、A、B、C:初期費用無料 CORE-X、Y、Z:初期費用1,650円 |
実績詳細 |
要問い合わせ |
Xserver
※画像引用元:Xserver
Xserverのおすすめポイント
- 超速サーバー環境で大量アクセスにも強い
- WordPressをはじめとしたプログラムを簡単にインストール
- 充実した法人サービスでWebサイト運営をサポート
Xserverは、エックスサーバー株式会社が提供するレンタルサーバーです。18万社以上、250万件以上のサイトで運用されています。2023年10月時点で、国内No.1のシェア率があります。
Xserverの特徴は、超速サーバー環境で大量アクセスにも強い点です。1台あたり1千万円超えの最新商用サーバー機器を採用し、世界最高クラスの高速環境「KUSANAGI」の技術を導入しています。大量アクセス時でも高速処理できるようになり、安定的な速度環境を実現できます。
また、プログラムの簡単インストールができることも特徴です。WordPressはもちろん、ECサイト構築システム「EC-CUBE」や、誰でも編集可能なサイトを作成するツール「PukiWiki」が利用できます。
Xserverには、充実した法人サービスが備わっています。ビジネスプランを契約すると、月3回まで任せられる設定代行サービス、Web改ざん検知、管理者ユーザー設定などを使用可能です。
Xserverの概要・実績・価格感
会社名 |
エックスサーバー株式会社 |
主な機能 |
|
価格感 ※税込み |
初期費用無料 |
実績詳細 |
|
シン・レンタルサーバー
※画像引用元:シン・レンタルサーバー
シン・レンタルサーバーのおすすめポイント
- 「KUSANAGI」の高速化技術を導入しており、WordPressの高速化を実現
- SEO機能でWebページの読み込み速度を改善
- 高速な処理性能と、高い耐障害性を兼備
シン・レンタルサーバーは、エックスサーバー株式会社が提供するレンタルサーバーです。XserverとKUSANAGIを掛け合わせた、進化形レンタルサーバーです。Xserverは安定性や充実したサポート体制を重視していますが、シン・レンタルサーバーは、新機能の迅速な導入やコスパを重視しています。
シン・レンタルサーバーの特徴は「KUSANAGI」の高速化技術を導入している点です。KUSANAGIとは、WordPressの高速化チューニングが施された仮想マシンです。KUSANAGIによって、WordPress実行環境の高速化を実現しています。
また、SEO機能「XPageSpeed」が搭載されていることも特徴です。XPageSpeedとは、Google社が開発した拡張モジュール「PageSpeed Module」をもとに、エックスサーバー株式会社が開発したWebサイト最適化機能のことです。ファイルの圧縮や同種ファイルの統合などを行えるようになり、Webサイトの読み込み速度を速くし、SEO対策の効果を期待できます。
シン・レンタルサーバーは、全ストレージに高速インターフェース「NVMe(エヌブイエムイー)」を採用しています。ストライピング(データを複数のハードディスクに分散して書き込む)構成で、さらに高速なサーバー環境を提供しています。そのため従来のオールSSD環境より、読み込み速度を最大約21倍の向上に成功。ミラーリング構成も備えているため、高い耐障害性も備えています。
シン・レンタルサーバーの概要・実績・価格感
会社名 |
エックスサーバー株式会社 |
主な機能 |
|
価格感 ※税込み |
初期費用については要問い合わせ |
実績詳細 |
要問い合わせ |
ColorfulBox
※画像引用元:ColorfulBox
ColorfulBoxのおすすめポイント
- 地域別の自動バックアップ機能が標準搭載
- 初心者でも簡単に操作できるコンソールパネルを搭載
- 次世代セキュリティで高度なセキュリティ対策が可能
ColorfulBoxは、株式会社カラフルラボが提供するレンタルサーバーです。
ColorfulBoxは地域別の自動バックアップ機能を標準搭載しており、安定を追求したバックアップ体制が整っています。そのため、データ保存先とバックアップ先の場所を別の地域に設定することで、万が一の自然災害が発生した場合でも、安心してサービスを継続できます。
また、初心者でも操作しやすいコンソールパネル「cPanel」を採用していることも特徴です。直感的な画面で初心者でも迷わず、簡単に操作できるでしょう。
ColorfulBoxは、次世代セキュリティ「Imunify360」を導入しており、以下のような企業に必須のセキュリティ対策を標準機能として利用できます。
- ファイアーウォール
- マルウェア
- 改ざん検知
- 改ざん事前防止
レンタルサーバーを利用することで、高度なセキュリティ対策も同時に実施可能です。
ColorfulBoxの概要・実績・価格感
会社名 |
株式会社カラフルラボ |
主な機能 |
|
価格感 ※税込み |
初期費用:
|
実績詳細 |
|
ロリポップ
※画像引用元:ロリポップ
ロリポップのおすすめポイント
- AIアシスタント機能でWebサイト作成が簡単に行える
- 500種類以上ある画像付きのマニュアル、FAQで不明点を解決
- 7世代バックアップで過去のデータを復元可能
ロリポップは、GMOペパボ株式会社が提供するレンタルサーバーです。
ロリポップの特徴は、AIアシスタント機能(2023年11月時点ではβ版)を使える点です。自分の作りたいWebサイトのイメージを伝えるだけで、AIがソースコードを書いてくれます。Webサイトを作成したことがない方でも、簡単に作れるでしょう。
また、500種類以上ある画像付きのマニュアル、FAQが用意されていることも特徴です。誰でもお役立ちコンテンツを閲覧できるので、不明点を解消しやすくなっています。ハイスピードプラン以上なら、電話対応・24時間以内にメール返信を行っています。
ロリポップは、有償オプションで7世代バックアップを取得しています。そのため、操作ミスでデータを削除してしまっても、過去のデータを復元可能です。さらにハイスピードプラン・エンタープライズプラン限定で、無料の自動バックアップ作成機能を利用できます。
ロリポップの概要・実績・価格感
会社名 |
GMOペパボ株式会社 |
主な機能 |
|
価格感 |
※税込み価格は要問い合わせ 初期費用無料 |
実績詳細 |
|
Mixhost
※画像引用元:Mixhost
Mixhostのおすすめポイント
- WordPressサイトの表示スピードを高速化
- WordPressサイトの運用を効率化
- 定期的に開催しているサイト運営のオンラインセミナーに参加でき
Mixhostは、アズポケット株式会社が提供するレンタルサーバーです。
Mixhostの特徴は、WordPressサイトの表示スピードを高速化できる点です。Mixhostで使えるWordPressプラグイン「LiteSpeed Cache」を活用することで、Webサイトの表示速度が高速化されます。
また、WordPressサイトの運用を効率化させられることも特徴です。スマートアップデートを利用すると、自動的にテストサイトを作成してアップデートを実行し、AIがサイトに問題が発生しないことを自動的に検証します。人手による確認作業を削減できるので、サイトの運用を効率化させられます。
Mixhostは、Webサイト運営に役立つ情報を発信するオンラインセミナーを開催しています。SEOや上位表示のコツなどをセミナーを通して聞けるため、初心者でも無理なくWebサイト運営をスタートできるでしょう。
Mixhostの概要・実績・価格感
会社名 |
アズポケット株式会社 |
主な機能 |
|
価格感 ※税込み |
初期費用については要問い合わせ |
実績詳細 |
|
さくらのレンタルサーバー
※画像引用元:さくらのレンタルサーバー
さくらのレンタルサーバーのおすすめポイント
- コンテンツブースト機能でWebサイトを高速・安定化
- 電話問い合わせのコールバック予約で、好きな時間でサポートを受けられる
- モリサワ提供の33書体のWebフォントが無料で利用できる
さくらのレンタルサーバーは、さくらインターネット株式会社が提供するレンタルサーバーです。1996年から提供開始され、利用件数は48万件を突破しています。
さくらのレンタルサーバーの特徴は、コンテンツブースト(CDN機能)でWebサイトを高
速・安定化させられる点です。通常時はもちろん、大量アクセス時でも、Webサイトが安定して表示されます。
さくらのレンタルサーバーは、電話問い合わせのコールバック予約が取れるのも特徴です。確実にレンタルサーバーの担当者と会話できるので、好きな時間に不明点を問い合わせしやすくなります。
また、モリサワ提供の33書体のWebフォントが無料で利用できます。そのため、Webサイトにマッチするフォントを選んで使用できるでしょう。フォントはサーバーから呼び出して表示しているため、閲覧者の環境に依存せず表示できます。さらにCSSと組み合わせると、デザイン表現も柔軟に行えるでしょう。
さくらのレンタルサーバーの概要・実績・価格感
会社名 |
さくらインターネット株式会社 |
主な機能 |
|
価格感 ※税込み |
初期費用無料 |
実績詳細 |
要問い合わせ |
ConoHa WING
※画像引用元:ConoHa WING
ConoHa WINGのおすすめポイント
- 常に安定した環境を利用できるプランを用意
- 長期利用割引プランにより最大55%オフで利用可能
- 独自のWordPressプラグインを提供
ConoHa WINGは、GMOインターネットグループ株式会社が提供するレンタルサーバーです。
ConoHa WINGの特徴は、リザーブドプランを用意している点です。リザーブドプランとは、1契約ごとにメモリ・vCPUが割り当てられ、安定稼働できるプランです。他ユーザーの利用状況に影響されないため、常に安定した環境を利用できます。
また、長期利用割引プランでお得に利用できることも特徴です。最大55%オフでサービスを利用できるので、コストを抑えることが可能です。
ConoHa WINGには、コンソールパネルや自動キャッシュクリアなどWordPressの独自プラグインも用意されています。そのため、WordPressの管理画面上で、セキュリティやフォントなどの設定を簡単に行えるようになります。
ConoHa WINGの概要・実績・価格感
会社名 |
GMOインターネットグループ株式会社 |
主な機能 |
|
価格感 ※税込み |
初期費用無料 |
実績詳細 |
要問い合わせ |
CPI
※画像引用元:CPI
CPIのおすすめポイント
- サーバーの分離構成・負荷分散で安定稼働を実現
- 30世代の自動バックアップが可能
- ログの記録・分析ができる
CPIは、株式会社KDDIウェブコミュニケーションズが提供するレンタルサーバーです。
CPIの特徴は、Web・メール・バックアップの分離構成・負荷分散が可能な点です。特定のサーバーで障害が発生しても、他のサーバーへの影響はありません。さらに、東西でシステムを冗長化しているため、トラブルが発生しても、安定してサービスを利用し続けられます。
また、30世代の自動バックアップができることも特徴です。Webサイトのデータを削除したり、トラブルが発生したりしても、いつでも好きな時のデータを復元できます。
CPIは、ログの記録・分析を行える機能も備わっています。アクセスログを収集して分析することで、Webサイトに訪問したユーザーの動向を確認可能です。さらに、エラーログの収集により、Webサイトの不具合を把握しやすくなります。
CPIの概要・実績・価格感
会社名 |
株式会社KDDIウェブコミュニケーションズ |
主な機能 |
|
価格感 ※税込み |
3ヶ月契約:5,500 円/月 6ヶ月契約:5,170 円/月 12ヶ月契約:4,840 円/月 3ヶ月、6ヶ月契約:初期費用22,000円 12ヶ月契約:初期費用無料 |
実績詳細 |
要問い合わせ |
KAGOYA Internet Routing
※画像引用元:KAGOYA Internet Routing
KAGOYA Internet Routingのおすすめポイント
- 自社所有のデータセンターで安定稼働
- スムーズな障害対応が可能
- 開発現場で使われるGitを利用できる
KAGOYA Internet Routingは、カゴヤ・ジャパン株式会社が提供するレンタルサーバーです。61,000社以上で導入されています。
KAGOYA Internet Routingの特徴は、データセンターを自社で所有している点です。レンタルサーバーの中には、サーバーの管理をサーバー会社が行っているケースもあります。KAGOYA Internet Routingは、自社でサーバーを管理しており、自社スタッフが24時間管理しているので、安定稼働が可能です。
また、スムーズな障害対応ができることも特徴です。コントロールパネルの緊急サポートで問い合わせをすると、24時間体制でスムーズに復旧作業を行ってもらえます。
KAGOYA Internet Routingは、開発現場で使われるGitを利用できます。チームメンバーとリポジトリを連携すると、開発・公開をスムーズに行えるでしょう。
KAGOYA Internet Routingの概要・実績・価格感
会社名 |
カゴヤ・ジャパン株式会社 |
主な機能 |
|
価格感 ※税込み |
ライトプラン
ベーシックプラン
ハイエンドプラン
※12ヶ月一括払いなら10%OFF |
実績詳細 |
株式会社東京ドーム |
初心者向けレンタルサーバーの利用でよくある質問
最後に、初心者向けレンタルサーバーの利用でよくある質問を紹介します。
Webサイト公開までの流れは?
Webサイト公開までの主な流れは、以下のとおりです。
- レンタルサーバーの申し込み
- 独自ドメインの取得・設定
- WordPressのインストール
- Webサイトを作成する
- 公開する
レンタルサーバーによって少し異なるケースもあるので、あくまでも一例として参考にしてみてください。
どのようにWordPressを導入する?
WordPressは、以下のような手順で導入を進めます。
- アカウントにログインする
- アカウント内の「WordPress」をクリック
- インストール先のドメインを選択する
- 管理者情報の設定をする
- インストールボタンをクリックする
レンタルサーバーの移行は可能?
レンタルサーバー契約後に、他のレンタルサーバーに移行できます。レンタルサーバーの中には、設定作業を代行する乗り換えプランを用意しているケースもあるので、確認してみてください。
レンタルサーバーとドメインは同じ会社で契約するべき?
基本的に、一緒でも別でも問題ありません。ただし、レンタルサーバーの契約とドメイン取得を同じ会社で行うと、設定作業がしやすくなります。
【まとめ】初心者向けのレンタルサーバーを紹介しました
ここまで、初心者向けのレンタルサーバーを紹介しました。国内には数多くのレンタルサーバー会社があるので、自社に最適な選び方を理解しておくことが重要です。料金やサービス内容などを比較した上で、各社を比較しましょう。レンタルサーバーを選ぶ際に、本記事をお役立てください。
なお、レンタルサーバーの探し方・選び方がわからない!という方はお気軽にご相談ください。貴社の目的・予算を弊社コンサルタントがヒアリングし、ツール選定についてアドバイスします。相談料は一切無料です。
この記事を書いた人
坂田憲亮
専門分野: Webマーケティング
フリーランスのSEOマーケター/Webライター。業界大手の採用メディア制作部を経て30歳を機に独立。各種オウンドメディアのSEO構築、ディレクション、ライティング、取材撮影、デザインまで一環して担当する自称・マルチクリエイターとして多岐にわたり活躍中。