- 更新日 2024.03.15
- カテゴリー AI開発
PythonでのAI開発で必要なこと・向いている理由を解説【2024年最新版】
AI開発をして業務効率化を図りたい企業のなかには、自社で開発できるノウハウがなく、困っている企業もいるのではないでしょうか?
Python(パイソン)でのAI開発は比較的簡単だと言われているものの、基礎的な知識がなければ自社に合ったシステムを開発できません。
本記事では、Pythonの基礎情報からPythonでAI開発する際に必要なこと、PythonがAI開発に向いている理由、AI開発に強みをもつ制作会社を紹介します。
- Pythonの基礎知識を理解しておきたい
- PythonのAI開発で必要なことを知りたい
- Pythonを使ったAI開発に強い制作会社を把握したい
上記の項目に該当する方は、ぜひ参考にしてください。
※なお、開発会社の探し方・選び方がわからない!という方は、当サイト「システム幹事」へお気軽にご相談ください。目的・予算にあった会社をご紹介します。相談料・会社紹介料はすべて無料です。
AI開発に役立つ記事もご覧ください AI開発の基礎知識をおさらい!Python以外に利用されるプログラミングや開発の流れ
Pythonとは
Pythonとは、1991年にリリースされたプログラミング言語のことです。AI開発やデータ分析などの幅広いシーンで利用できる言語として知られています。汎用性の高さから、世界の人気言語ランキングでは1位を獲得しています。
Pythonは「コードが読みやすい」「フレームワークが開発されている」など、誰でも操作しやすいという特徴があるため、ユーザー数は増えている状況です。
AIとは
AIとは「Artificial Intelligence」の略で、日本語では「人工知能」と呼ばれています。AIの定義は研究機関・学術論文によって若干の違いはあるものの、「人間と同じような知覚や知性を人工的に行える技術」という意味合いで広く知られています。
AIは膨大なデータを学習し、取り入れた情報をもとに最適なアウトプットが可能。例えば、データの分類・連続値における推移の予測などはAIの得意分野です。
Pythonでは、医療業界・自動車業界・製造業界などで運用できるAI開発ができます。
AI開発でPythonが向いていると言われる理由
AI開発でPythonが向いている理由は次のとおりです。
- ライブラリが充実している
- ユーザー数が多いため検索で解決しやすい
以下では、各項目を詳しく解説します。
ライブラリが充実している
Pythonはライブラリが充実しています。ライブラリとは、汎用性の高い機能を集約したツール箱のようなものです。
ライブラリに集約されているコードを呼び出すと、プログラムを一から構築する必要がありません。プログラミングに詳しくない方でも、高度な機能を開発することが可能です。
Pythonでは、データ解析や機械学習などの開発に優れたライブラリが充実しています。具体的には、次のようなライブラリが利用できます。
- データ解析:Pandas・NumPyなど
- 機械学習:Keras・TensorFlowなど
簡単にAI開発しやすい点は、Pythonの大きな強みです。
ユーザー数が多いため検索で解決しやすい
Pythonはユーザー数が多いプログラミング言語の一つです。開発時に必要な情報はコミュニティに入らなくても、検索エンジンを活用すればほとんど入手できます。
ほかにも、Pythonにはユーザー数が多いことから、プログラミング言語の進化スピードが早いという特徴が見られます。ライブラリに不備があったとしても、問題点が素早く改善されるため、AI開発を円滑に進めることが可能です。
トラブルを自力で解決できたり、機能の不備が素早く改善されたりすることから、AI開発にPythonは向いていると言われています。
PythonでAI開発するために必要なこと
PythonでAI開発するためには、次のことが必要になります。
- AIに関する基本的な知識
- Pythonの基礎知識
- 人工知能ライブラリの使い方
- Kaggle(カグル)への登録
- 数学の知識
どの項目も、PythonでAI開発をする上で欠かせません。ここからは、5つの項目について詳しく解説します。
AIに関する基本的な知識
ひと口にAIと言っても多くの種類があるため、Pythonを使用する際は、AIに関する基本的な知識が必要になります。
基本をおさえずにAI開発を始めると、何をどのように解決すべきなのかがわからず、必要なAIを作り出せません。
AIの基本をおさらいする際は、本やインターネットで情報を集めることをおすすめします。AIは近年注目されているテクノロジーであるため、多くの出版社からAIに関する本が出されています。AIの最新情報は、インターネットを活用すると効率よく集められるでしょう。
Pythonの基礎知識
PythonでAI開発をする場合、AIに関する基本的な知識だけでなく、Pythonの基礎知識も必要になります。下記の項目は、覚えておくことが大切です。
- 基礎処理に関わるコード
- 基本的な関数の使い方
コードや関数の使い方を知っておくと、AI開発をスムーズに進められます。一方で、Pythonの基礎知識を理解せずAI開発を始めると「調べる→開発→調べる→開発…」のような流れになるため、工数が増える恐れがあります。
Pythonの基礎知識を習得したい場合は、学習サイトや参考書を用いることがおすすめです。Pythonの勉強を手軽に始めたい方は、学習サイトを活用することが適しています。
人工知能ライブラリの使い方
PythonでAI開発を効率よく進めるためには、使用できる人工知能ライブラリについて学んでおくことが大切です。Pythonで使用できる人工知能ライブラリは、数十種類以上に及びます。
AI開発をする際は人工知能ライブラリの名称とあわせて、どのような指令が出せるのかを理解しておきましょう。下記は、使用する場面の多い人工知能ライブラリの一例です。
人工知能ライブラリの名称 |
特徴 |
---|---|
scikit-learn |
「ランダムフォレスト」「サポートベクターマシン」「クラスタリング」「回帰」 などの機能があり、機械学習プログラミングを試せる。 |
TensorFlow |
ニューラルネットワークの構築・訓練に向いている。 |
Numpy |
膨大なデータを効率的に処理できる。 |
Pandas |
データの読み込み・グラフ化・分析を効率的にできる。 |
Open CV |
画像や動画の処理能力に長けている。 |
人工知能ライブラリにはいくつかの種類があるため、こちらも勉強は必須です。AIやPythonの基礎知識と同様に、学習サイトや参考書を活用すると勉強しやすくなります。
Kaggle(カグル)への登録
AI開発をスムーズに進めたい方は、Kaggleへ登録しておきましょう。Kaggleとは、ユーザー数が100万人を超える予想モデリングおよび分析手法関連プラットフォームです。人工知能開発に関わるエンジニアやデータサイエンティストが多数在籍しています。
Kaggleへ登録すると、AI開発の工程やベストなモデル構築を学ぶことが可能です。そのため、プロのエンジニア以外に、「AIエンジニアとしてスキルアップしたい」と考えている駆け出しのエンジニアもKaggleへ登録しています。
また「AIを用いるべき」だと企業や政府が考えた課題に対して、最適なモデル構築を提出するコンペが多く開催されており、提出したモデル構築がランキング1位になれば、企業や政府に無償利用権を認めることで賞金を獲得できます。
Kaggleへの登録はマストではないものの、AI開発スキルの向上を目指すのであれば登録しておきたいサービスです。
数学の知識
AI開発を進める場合は、数学の知識も必要です。数学の知識が乏しい場合、開発したAIのデータ処理精度が低くなる恐れがあります。精度の高いAIを開発したい方は、微分積分・線形代数・統計確率などの知識を身につけることが大切です。
数学の勉強は、学生時代と同様に書籍で勉強する方法が有効です。数学に対して苦手意識を持っている方は、数学を楽しく学べるコンテンツをYouTubeで視聴してみましょう。
PythonでAI開発を行う際の注意点と解決策
PythonでAI開発を行う際は、下記のような注意点があることを知っておいてください。
- 実行速度が遅め
- 日本語でのサポート体制が整っていない
- ほかのプログラミング言語にはないルールがある
ここからは、各注意点とその解決策を詳しく紹介します。
実行速度が遅め
Pythonは動的型付きのインタプリタ言語です。コンパイラ型言語やほかのインタプリタ言語に比べて実行速度が遅いという特徴があります。基幹システムや高度なゲーム開発には向いておらず、実行速度が求められるシステムにPythonが導入されるケースはほぼありません。
ただし開発用途に合わせて適切なライブラリを活用することで、Pythonで開発したAIの実行速度を速められます。例えば、膨大なデータを処理できる「Numpy」を活用すれば、実行速度が遅いという Pythonの弱みをカバーできます。
しかし、AI開発の経験が少ない方にとっては最適なモデル構築が難しいため、「Pythonの実行速度は遅め」だと認識しておくほうが無難でしょう。
日本語でのサポート体制が整っていない
Pythonは世界的に人気のある言語ですが、日本で注目されはじめたのは近年のことです。普及し始めた時期が遅いため、Pythonに関する情報量は日本国内よりも海外のほうが豊富にあります。
もちろん、日本語に対応したPythonの書籍やサイトは多く存在しますが、高度な質問に対してはサポートできないケースが少なくありません。
ただし、Pythonのユーザー数は日本国内で年々増加しており、基礎知識を身につけるために必要な情報は十分に揃っています。Pythonの情報量に関しては、デメリットと言われるほど大きな問題ではありません。
ほかのプログラミング言語にはないルールがある
Pythonには、ほかのプログラミング言語にはないルールがあることを知っておいてください。例えば、「インデント(字下げ)が必要」「メゾットの引数にselfが必要」という点は、Pythonならではのルールです。
特に、インデントはスペースが1つずれるだけでエラーになるため、正しく記述することが求められます。Pythonのルールを知らないままAI開発を進めると不具合が生じやすくなります。Pythonの基礎的な知識は必ず身につけておいてください。
PythonでAI開発はできるが知識やスキルは必要
初心者でもPythonでAI開発はできますが、ある程度の知識やスキルが求められます。AI開発のレベルによって異なるものの、勉強時間は独学で350〜550時間ほど、スクールに通う場合で3か月ほど必要です。
ただし、上記はAI開発に関する基礎を学ぶために最低限必要な勉強時間です。高度な開発ができるまでには、数年以上かかります。基幹システムの開発などの高度な知識が求められる開発は、自身で進めるよりもプロに任せたほうがよいでしょう。
PythonでAI開発に強みをもつ制作会社10選
ここからは、PythonでのAI開発に強みをもつ制作会社を10社紹介します。
株式会社J&Cカンパニー
株式会社J&Cカンパニーのおすすめポイント
対応が速くて安価なサービス
お客様の規模に合わせたご提案
上流のコンサル実施
株式会社J&Cカンパニーは、Webシステム設計開発・アプリ開発・業務システム開発などを行っている企業です。大手企業から中小企業まで、さまざまな規模の企業の開発業務に携わっています。
設立以来、1,000件以上にも及ぶプロジェクト開発に携わっており、顧客のニーズに合ったシステムを開発する点は株式会社J&Cカンパニーの強みです。実際に、ITベンダー・パッケージメーカー・製造業・サービス業など、多方面から支持されています。
【株式会社J&Cカンパニーの概要・実績】
TEL | 086-286-8666 |
---|---|
会社所在地 | 〒701-1221 岡山県岡山市北区芳賀5303 岡山リサーチパークインキュベーションセンター320号室 |
設立年 | 2015年10月1日 |
実績詳細 |
|
フレアーズ合同会社
フレアーズ合同会社のおすすめポイント
営業・採用を支援する業務システム・業務アプリケーションが得意領域
マーケティングや採用なども含めて、要件定義から運用保守まで一貫して対応
PHP Laravel、React with TypeScript、Actix with Rust を利用して開発
フレアーズ合同会社は、Webサイト・アプリ・システムの開発から運用までをサポートするITベンダーです。少数精鋭の企業であり、代表は情報技術者でWebシステム開発に精通、従業員はWeb/IT業界経験年数5年以上のベテランのみで構成しています。
人的リソースは限られるものの開発に関する技術は確かで、上場企業の基幹システムと連動したECサイトの構築、自動車整備向上向けの業務管理システムの開発などに携わった実績があります。
フレアーズ合同会社の強みは 、Python以外にもPHPやJavaScript、HTMLなどを使ったシステム開発ができる点です。
【フレアーズ合同会社の概要・実績】
TEL | 059-340-6340 |
---|---|
会社所在地 | 〒510-0084 三重県四日市市栄町1-11くすの木ビル4F |
設立年 | 2020年1月 |
実績詳細 | Webシステム・スマホアプリ開発支援 海外向けに自動車を販売している上場企業の基幹システムと連携したECサイトを構築 販社向け車両登録システム開発 愛知県の研究機関向けAI製品デモ用UI開発 など |
スパイスファクトリー株式会社
スパイスファクトリー株式会社のおすすめポイント
素早いサイクルでリリースと 改善を繰り返す“アジャイル開発”が得意
上場企業を含む大手企業様との取引実績多数
システム開発・サイト制作だけでなく、デザインやマーケティングまで360°支援
スパイスファクトリー株式会社は、システム開発・AIインテグレーション・Webデザイン・コンテンツマーケティングなど、IT領域全般を手がける企業です。AIやブロックチェーン、IoTなどの新技術をキャッチアップし、顧客に最適なサポートをする環境が整えられています。
スパイスファクトリー株式会社では、ユーザーの動向をみながら次の一手を考えるアジャイル開発を得意としています。細切れにシステムをリリースするため、仕様変更・機能の追加などへ柔軟に対応することが可能です。
【スパイスファクトリー株式会社の概要・実績】
TEL | 03-6667-0387 |
---|---|
会社所在地 |
〒111-0053 〒600-8216 |
設立年 | 2016年3月 |
実績詳細 | UI/UXのコンサルティング支援 シミュレーションツールの開発 業務管理システムの開発 アプリ開発 など |
有限会社solashi
有限会社solashiのおすすめポイント
ハノイ工科大学を中心に採用した、優秀なITエンジニアが在籍
スタートアップでの業務経験のある日本人PMが在籍
柔軟な開発対応が可能
有限会社solashiは、ベトナムで設立されたシステム開発・サービス開発をメインに行う企業です。本社所在地はベトナムですが、合同会社Solashi Japanというグループ企業があるため、日本でもシステム開発の依頼ができます。
有限会社solashiでは、「リーンスタートアップ」という必要最低限の機能でシステムを開発する手法を採用しており、低予算かつ素早くシステムをリリースできます。新規サービスの開発にかかる検証・課題発見を効率的に進めることが可能です。スピード感を持って開発に取り組んでもらえるため、システムによっては短期間で開発してもらえるかもしれません。
【有限会社solashiの概要・実績】
TEL | 080-1478-0815 |
---|---|
会社所在地 |
有限会社Solashi:No 35, 45 lane, Tran Thai Tong street, Cau Giay district, Ha Noi 合同会社Solashi Japan:〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町18-4 二宮ビル 1F 138号室 |
設立年 | 2019年2月 |
実績詳細 | システム開発からITコンサルまでをサポート 換金サービスの開発 スタートアップと販売代理店のマッチングサービスの開発 建物装備品メーカーの社内システムの開発 など |
株式会社お多福lab
株式会社お多福labのおすすめポイント
製造企業様を中心に多数のシステム開発実績があります
利用者200万人国内最大手SNS採用サービスWantedlyにて応募率全国1位を獲得
世界水準で優秀なエンジニアの採用に成功
株式会社お多福labは、「世界水準の技術×期待を上回る提案力で未来を創り出す」というスローガンをかかげている大阪府の制作会社です。AI開発・データ分析・システム開発に強く、これまでにさまざまな業界・職種のDXをサポートしています。
主な実績として、「属人化した在庫管理の自動化システムの開発」「専門家と同等レベルの画像分析AIの開発」などが挙げられます。
【株式会社お多福labの概要・実績】
TEL | 06-6484-7827 |
---|---|
会社所在地 | 〒550-0003 大阪府大阪市西区京町堀1-8-33 京町堀スクエア 9F |
設立年 | 2009年10月 |
実績詳細 | AIの開発、データ分析、システム開発 在庫管理システムの開発 画像分析AIの開発 図面検索システムの開発 など |
株式会社Hakky
株式会社Hakkyのおすすめポイント
自社データを用いたオーダーメイドAIの開発をリーズナブルに実現
需要予測・画像認識・自然言語処理など実績豊富
AIプロダクトの要件定義から保守運用まで一気通貫で可能
株式会社Hakkyは、データ活用支援・AI開発・データ基盤構築支援に強い会社です。例えば、データ活用支援ではデータの抽出・可視化・分析を進め、組織全体でデータを活用できる仕組み作りをサポートします。
AI開発では、要件定義からプロダクションまでを一貫して自社で行い、顧客の課題や要件に適した開発を進めています。自社ですべての開発をしているため、株式会社Hakkyは「〇〇を解決できるAIを開発できますか?」といった抽象的な悩みにも最適な提案が可能です。
【株式会社Hakkyの概要・実績】
会社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目1番7号 新宿ダイカンプラザA1018 |
---|---|
設立年 | 2021年10月14日 |
実績詳細 | データ活用支援 AI開発支援 データ基盤構築支援 オンラインユーザー調査ツール・機械学習モデル開発ツールの開発 など |
タクトピクセル株式会社
タクトピクセル株式会社のおすすめポイント
自社サービスを運用している
クラウドアプリ コストとメンテナンス性に優れたモダンなアプリケーション開発を行っている
取引の9割が上場企業(グループ会社)
タクトピクセル株式会社は、「AI×画像処理×クラウド」の掛け合わせで効率的な業務環境の構築を支援している企業です。
TensorFlowを用いたAIを開発し、印刷企業のシステム構築支援を行った実績があります。ほかにも、深層学習モデル構築「プードル」を用いて画像を適切に活用するシステム構築も行っています。結果として、印刷企業で安定した生産ができる環境を実現しました。
【タクトピクセル株式会社の概要・実績】
TEL | 045-900-1526 |
---|---|
会社所在地 | 〒231-0015 神奈川県横浜市中区尾上町三丁目35番地 横浜第一有楽ビル3F |
設立年 | 2018年1月 |
実績詳細 | システム受託開発 TensorFlowを使用したシステム構築 学習済みモデルの特徴量を用いた異常検知システムの開発 AWSjouno機械学習アーキテクチャ構築 など |
株式会社アイエンター
株式会社アイエンターのおすすめポイント
サービス設計/技術提供/運用保守/マーケティングまでを一気通貫で支援
アプリ開発/システム開発だけでなく、IoT/AI/XRなどの先端技術とも連携可能
UI/UXに強く人間中心設計有資格者も複数在籍
株式会社アイエンターは東京都渋谷区に本社を置く、サービス開発やインフラ環境構築・運用、マーケティング支援を一気通貫で支援する会社です。BtoC、BtoBどちらの支援実績も豊富にあります。設立から今日までに取引者数は6,000社以上、開発・デザイン件数は12,300件以上に及びます。
株式会社アイエンターでは、システム開発とIoT/AI/XRなどの先端技術を連携させたDXを推進しています。
【株式会社アイエンターの概要・実績】
TEL | 03-5778-4440 |
---|---|
会社所在地 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-14-10長沼ビル5F |
設立年 | 2004年9月 |
実績詳細 | システムソリューション 先端技術開発 電子入札システムの開発 ストーントラッキングシステムの開発 など |
株式会社GeNEE
国内登録者数180万人超のシステム/アプリ開発スキルと経験
都市銀行の大規模システム開発経験とプロジェクト管理能力
お客様と伴走するビジネス、デザイン、エンジニアの三位一体の開発体制
株式会社GeNEEは基幹システムを中心に、Webシステム・サービス、AIツールなどの開発を手がける企業です。Pythonを含め10言語以上の開発に対応しています。
株式会社GeNEEが開発したシステムは、大手不動産企業・国立大学・オリンピック開催案件などで使用されています。開発実績が豊富にあり「最適な技術選定」「柔軟性のある設計・開発」などは、株式会社GeNEEの強みです。
【株式会社GeNEEの概要・実績】
TEL | 03-4500-8256 |
---|---|
会社所在地 | 〒171-0021 東京都豊島区西池袋2-37-4 IKE Bizビル |
設立年 | 2017年4月 |
実績詳細 | システム・モバイルアプリの開発 DX推進 検査試験確認業務ソフトウェアの開発 アンケートシステムの開発 など |
PythonのAI開発について紹介しました
Pythonは幅広いシーンで利用できるプログラミング言語です。ライブラリが充実しており扱いやすいことから、多くのユーザーに支持されています。しかし、現場で運用できるAIを開発するためには、PythonやAIの基礎知識が重要です。
自社でAI開発するノウハウを用いてない企業は、AI開発に強みをもつ制作会社へ依頼することを検討しましょう。AI開発に強い制作会社を頼れば、自社に最適なシステムを構築してもらえます。上記の一覧を見ても自社に合う制作会社がわからない場合は、システム幹事へぜひご相談ください。相談料・会社紹介料はすべて無料です。
コンサルタントのご紹介
岩田
専任のコンサルタントが、
お客様の予算と目的を丁寧にヒアリング。
最適な会社をピックアップ・ご紹介させていただきます!
初心者の方でも安心してご相談いただけます。
Q. PythonでAI開発するために必要な知識は?
PythonでAI開発するために必要な知識として「人工知能ライブラリ」「Kaggle(カグル)」「数学」の3つが挙げられます。
Q. PythonでAI開発を行う際の注意点は?
PythonでAI開発を行う際の注意点は「実行速度が遅め」「ほかのプログラミング言語にはないルールがある」等が挙げられます。詳しくは記事をご覧ください。
この記事を書いた人
久保田 幹也
専門分野: SEO、取材、書籍代筆、note運用代行
Web上のライティングをほぼ一括で請け負うライター。集客の困りごとやマーケティング戦略の手段まで幅広くご相談いただけます。最適なマーケティング方法がわからない方も、一度ご相談ください。最善と思われる施策をご提示いたします。